Skip to main content
Men discussion with women
検索

Tokyo, Japan

中堅企業向け 内勤営業 (global corporate program)

応募

<応募資格>

☆必須☆

  • グローバルチームと連携し、日本支社向けのビジネスを推進するためのコミュニケーション力
  • 読み書きレベルの英語力(メールや資料の読解・作成が可能な方)
  • 基本的なPCスキル(MS Office/Excel、Word、Outlook、Teamsなど)
  • チームでの協業経験、またはプロジェクト推進経験
  • 読み書きレベルの英語力

☆あれば尚可☆

  • IT業界での営業経験
  • インサイドセールスまたはフィールドセールス経験
  • IT関連資格(ITパスポート、情報セキュリティマネジメントなど)
  • ビジネス英会話スキル(海外拠点との会議や電話対応が可能な方)
  • 論理的で簡潔に自分の意見を述べられる方
  • 高い目標達成意欲を持ち、成果で評価されたい方
  • ビジネスレベルの英語力

<勤務地>

大手町本社

<追加情報>

職種やMid-Business部門の雰囲気について更に知りたい方はこちらもご確認ください!

  • 仕事もプライベートも諦めたくない」からDELLを選んだ。 27歳で踏み切った再スタート:

https://www.huffingtonpost.jp/entry/delleigyo_jp_5c6b5d0ee4b0b9cc78ff95d3?utm_hp_ref=jp-atdell

  • 営業なのに内勤。 その仕組みに惹かれて商社から『DELL』へ 34歳の営業部長が語る大きな数字をつくる魅力(Mid-Business部門マネージャーインタビュー): https://www.huffingtonpost.jp/ambi/dell_a_23293705/

■その他福利厚生など

Dell Technologiesは「人財」で成り立っている企業です。 世界中で働く社員は日々、互いに高めあい、チャレンジし、互いに尊重し合っています。 あなたもデルメンバーの一員として、最大限の能力を発揮し、グローバルな舞台で活躍してみませんか?

<休日休暇>

  • 年間休日128日以上
  • 完全週休2日制(土日祝日)
  • 夏季休暇(3日間)
  • 年末年始休暇(6日間)
  • 有給休暇(入社1年目10日~最高20日)
  • 出産特別休暇(妊娠時から産前休暇前までの期間、出産のための定期健診で特別有給休暇を1日/月)
  • 産前産後休暇 (有給・出産予定日前6週間前~出産日以後8週間 )、育児休暇
  • シックリーブ(10日間) ※病気にかかった際の疾患休暇。 対象は本人と同居家族にまで適用

<福利厚生等>

~社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)~

  • 健康支援:任意加入団体医療保険、スポーツ補助金など
  • 所得補償:長期人身傷害および病気休暇、長期所得補償保険
  • 育児・介護支援:出産特別休暇、産前産後休暇、育児休業・子の看護休暇、介護休業・介護休暇、残業等規制、短時間勤務等、育児・介護補助金など
  • 資産形成:確定拠出年金、社内キャッシュバランスプラン財形貯蓄•慶弔対応:特別弔慰金、慶弔見舞金、慶弔休暇•生活支援:通勤手当、社員割引制度、在宅勤務制度など

<トレーニング・キャリアなど>

入社後約2,3か月はトレーニング期間。 IT知識・製品知識などの勉強を経てロールプレイ・OJTが行われるため、安心してキャッチアップいただけます。 IT業界は技術や製品の変化が激しく、またデルは商材の幅が広いため、独り立ちした後も日々勉強が必要です。 社内には営業のスキルアップを目指すための必須トレーニングや製品ごとの任意トレーニングなど様々存在しますので、知識を深め、お客様のトラステッド・パートナーになれるよう機会を活用してください。

キャリアは社内公募制のため、異動先は自ら手を挙げて次に進む仕組みです。 成績やその職種での勤務年数など最低限のルールをクリアしていれば、選考に臨むことができます。 受かるか、受からないかは自分次第。 次に目指すキャリアに必要なスキルや経験の情報を自ら得て、それを目指し努力する必要があります。 社内には様々な部署や職種があり、「営業」一つとっても、新規顧客担当や既存顧客担当、またはサーバやストレージを専門に扱う営業など、多岐に渡ります。

<ダイバーシティ採用>

多様性というと様々な意味がありますが、Michael Dellが2030年までに達成を目指す会社目標として掲げているテーマの一つに「デル社員(全世界)の男女比を50:50にする」があります。

詳細(英語)はこちら: https://corporate.delltechnologies.com/ja-jp/social-impact/reporting/2030-goals.htm#scroll=off

現在デルジャパンは男女比おおよそ70:30となっており、目標の実現に取り組んでいます。 外資としては手厚い福利厚生や、女性応援の社内活動WIA、現場社員の声などについて興味がございましたら採用担当にお尋ねください! また、デルのダイバーシティ―採用については以下社員記事も併せてお読みください。 ・ダイバーシティをグローバルに推進:

https://career.nikkei.co.jp/woman/contents/pickup/dell/01/

・「デル」の女性は9割以上が産休後に復帰:

https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1408/08/news030.html

「仕事もプライベートも諦めたくない」からDELLを選んだ。 27歳で踏み切った再スタート

「仕事を通じて、たくさんの人に出会っていく。そして自分自身も成長する。 だから私は、ずっと働き続けていきたいですね」

Job ID:R276854
Request an Accommodation 応募
WHY WORK HERE

Global Benefits

広範囲なヘルスケアプログラム

受賞歴のあるフィナンシャル・ウェルネスのツール&リソース

育児・介護のための充実した休職制度

業界をリードするウェルネスプラットフォーム

従業員支援プログラム

新着の採用情報をいち早くお届けします

タレントネットワークに登録しませんか

あなたの経験やスキルに合致する求人情報をお知らせします

* 必須

関心選択リストから職種を選択してください。勤務地を検索し、提案リストから一つ選択してください。最後に、「追加」をクリックして、ジョブアラートを作成してください。

  • Inside Sales, 東京都, 東京都, 日本削除
  • Graduates, 東京都, 東京都, 日本削除
  • Sales, 東京都, 東京都, 日本削除

情報を送信することで弊社のプライバシーポリシーを読み、弊社からのメールおよびSMSメッセージングを受け取ることに同意したことになります。